【退職代行ってアリ?】わたしNEXTを使った保育士に話を聞いてみた!

退職代行を使ってでも、今の職場を辞めたいと思っている保育士の方は多いはず。

  • しかし、本当に退職代行を使って辞められるのか…?
  • 他に保育士で退職代行を使ったことのある人の話を聞きたいなぁ。

上記のように、一度は思ったことがありますよね。

そこで、今回の記事では、実際に退職代行を使ったことのある保育士の方にインタビューさせていただくことができました。

インタビューに協力してくれた保育士のTさんは、元々職場を辞めたいと思っていましたが、「いい歳の大人が退職代行を使うなんてあり得ない…」とネガティブな印象を持っていた方でした。

しかし、ある出来事がきっかけで、退職代行(わたしNEXT)を利用することを決意。

依頼してから、2週間後に保育園から退職できました。

元々、退職代行の存在は知っていたTさんがなぜ、退職代行を利用する決心ができたのか?

そして、実際に利用してみて当時の選択は間違っていなかったのか?など、率直にお話してくれました。

退職代行を使おうか迷っている保育士の方は、本記事はとても参考になるはずです。ぜひ、最後までご覧になってください。

本インタビューは、2022年6月11日に、クラウドワークスで募集した保育士の方にご協力していただきました。
イツキ
当サイトでは、1人目のインタビューに協力してくれた保育士さんになります!
2人目のインタビュー記事も公開しています。
》わたしNEXTを利用した保育士インタビュー記事【2人目】

退職代行を使った保育士の方の簡単プロフィール

今回の記事では、1時間のインタビュー内容を書き起こしており、1万字を超える長文となっています。

インタビュー内容の要約を下記にまとめてあるので、最初にご覧ください。

  • 37歳女性、保育士
  • 企業が運営する小規模保育園に勤務
  • 1年で14人が退職するようなブラックな職場環境
  • 有給を取らせてくれない、上司の理不尽な態度が退職代行を使う最終的な決め手
  • 数ある退職代行の中から、保育士の退職実績のある「わたしNEXT」を選ぶ
  • サービス依頼から2週間で退職
  • その2週間は出社せず自宅待機
  • 会社からの鬼電に無視しつつ山へ避難
  • 退職から1ヶ月半、心も体も回復
  • 現在は、ゆっくり職場選びをしている

目次をチェックしながら、気になる箇所だけご覧になっても構いません。

それでは、次の章から、インタビュー内容を紹介していきます。

Twitterで「保育士 退職代行」と調べてもほとんど出てこない…

イツキ
この度は、インタビューにご協力していただき、ありがとうございます!
女性保育士
はい、こちらこそありがとうございます。
イツキ
私自身も、放課後等デイサービスで保育士をしていて、退職代行は気になっているんです。
ただ、Twitterで、「保育士 退職代行」とか、調べてもリアルな声がほとんどなくて…
女性保育士
そうですよね!
Twitterだと、検索されちゃうとか、なかなか発信できない保育士の人もいるんじゃないかな。
でも、気になっている保育士の人はいると思いますよ。

【前職の状況】1年で保育士が14人も退職する保育園だった…

イツキ
さっそくですが、退職代行サービスを使おうと思ったきっかけを教えてください。
女性保育士
今年の4月上旬に使わせてもらって、それから2週間後の4月25日に退職できました。
前の職場は、1年間で14人退職するようなところでした。
私は、新卒の保育士さんが辞めていくのは「新しい道へ行く」ということで、別に良いのかなって思うんですけど、
私の場合はいい歳だし、「こんなところで傾げてはいけないんじゃないか…」と悩み続けていたんですよね。
「みんなが辞めていった後は、後には退けない…」と退職するタイミングを見失っていたところ、引き金になる出来事があって、それで退職代行を使わせていただきました。
イツキ
働いていた園は、どれくらいの規模感だったのですか?
女性保育士
小規模な方だったと思います。
小規模であるがゆえに、人間関係の良くなさがありました。
事業所内保育園だったので、子どもよりもクライアントの都合を気にしてばかりでやりづらかったです。
イツキ
事業所内保育園というと、社会福祉法人が運営するのではなく、株式会社が運営するところだったんですか?
女性保育士
そうです。企業が主体で運営している保育園(無認可保育園)でしたね。

元々、退職代行にはネガティブなイメージを持っていた

イツキ
悩み続ける期間は、けっこう長かったんですか?
女性保育士
そうですね。半年くらいは、ここはずっといるようなところではないな…と。
どこかで、見切りをつけないと、自分のためにはならないなと思っていました。
辞めるという気持ちはずっと持っていました。
でも、今更辞めるのか?とか辞めたところで就職は決まるのか?とか、その辺の迷いと不安があって、なかなか踏み出せない状況がありましたね。
イツキ
なるほど、ずっと迷いがあったんですね。
もともと、「退職代行」というサービス自体はご存知だったのですか?
女性保育士
もちろん、知っていました!
ただ、プラスに捉えることができなくて、テレビで退職代行で流行っているのは知っていましたが、ただ大人として非常識。
新卒や第二新卒がブラック企業に入ってしまったから使うのはわかるけど、いい大人が退職代行を使うなんて、ひどいしあり得ない…プラスにはとてもじゃないけど考えていなかったです。
イツキ
テレビで退職代行を見て知ってはいたけど、プラスに捉えられずに、使えずにずっといたということですかね?
女性保育士
そうですね。職場の人と大きく揉めたとしても、段階を踏んで退職するのが筋だと思っていました。
イツキ
辞めるにしても退職代行ではなく、大人として筋を通して、辞めるつもりではいたということですね。
女性保育士
いいタイミングといい理由を作って、退職の話に持っていこうかなとは思ってはいました。
ただ、辞めていった先生の話を聞いていても、辞める話にならない、絶対にやめさせてくれない、と聞いてたから、自分で辞めるにしても大変になりそうだなとは思っていました。
イツキ
そうだったんですね。
辞めるのって考えるだけで、エネルギー使いますしね。
女性保育士
本当にそうなんですよ!
疲れました。

退職代行を使おうと決意できたのは、上司の理不尽さと有給申請の拒否

イツキ
先ほど、引き金になった出来事があったということですが、なかなかやめられない状況が続く中、「もう退職代行を使う!」と最終的に決断できたのは何か心境の変化などがあったのですか?
女性保育士
引き金的な出来事は、同じチームの先生が「やっぱり、ここは耐えられないし、1年間頑張る自信がないから、私やめたい」と先に、施設長と揉めていました。
それプラス、人手不足で適切な人材が入社してこなくて、それで新しく入ってきた先生が、定年して何年経ったの?と思えるおばあちゃん先生でした…。
その先生とチームを組んでくださいって言われて、もう本当にボケボケしちゃっているような先生で、なんかもう保育と介護を同時進行でやっている状況でした。
イツキ
なるほど、子どもたちへの保育もしつつ、年配の職員の面倒も見ないといけなかったのですね…。
女性保育士
そのおばあちゃん先生が洗ってはいけないおもちゃを洗ってしまって、当然私が怒られる。
「土日、トイザらスでもどこでもいいから同じおもちゃを駆け回って揃えてこい」って主任から言われたんです。
それと同じ日に、翌日の散歩についてのミーティングの話があって、「散歩に連れていけないならみんなでいけば、大人の目もあるから人手も足りるんじゃないですか?」って提案したら、
隣のクラスの先生が「コロナになったら困るでしょ?」と言われて、明日は散歩しない方向で考えるつもりだったでした。
しかし、主任には、「どんな手を使っても出かけさせるのが保育士でしょ?」と言ってきて、「そうなら、人が少なくても私は連れて行きます」って言ったら、
「本当に一人で行けるの?」ってダブルバインドみたいな発言をされて、隣の保育士とグルになって、「この人に文句言わせない」と言わんばかりのすごい睨みつけられて…あー、これはもう無理だって、辞めるにしろ辞めないにしろ、1日様子をみようと思ったんですよね。
休んで疲れ切ってて、体調も良くないし、このままだと心身ともにダメになるわって思って、「翌日は休みをください」と言ったんですよ。
施設長の人が、「体調不良による欠勤は無責任なので、代わりの人を見つけてから、休んでください」と言われたんです。
イツキ
確認ですけど、それって有給ですよね?
女性保育士
はい、有給休暇です。有給を使わせてくださいとお願いしたら、そう言われました。
それで、頭がブチっと切れちゃったというか、我慢の限界だと思って…
辞めていった先輩や家族と話したんですけど、逆に背中を押されたというか、「そんなんであれば退職代行を使っても、致し方ない職場だよ」と言ってもらえました。
施設長から「新しい人は見つかったのですか?」という電話がかかってきて、その後「(退職代行を)もう使おう!」と決めました。
イツキ
施設長から代わりの人を連れてくるようにと言われたのが、最終的な引き金だったんですね…。
人手不足は常態化していたんですかね?
女性保育士
人手が足りないなとは常々思って働いてはいたんですけど、それでもひどすぎるなと。
まともな先生がどんどん辞めていく。そして、まともじゃない人が残っていく。
イツキ
確かに、しっかりしている先生ほど、早く辞めていきますよね。
女性保育士
そうです。とっとと辞めていきますね。
だから、私もとっとと辞めるべきだったんだなって思います。

退職代行には不安があって、利用前に弁護士に相談した

イツキ
退職代行にもたくさんありますが、いろいろ比較しましたか?
女性保育士
比較しましたね。
「使おう」というのは、決めましたけど、実際にお金がいくらかかるのか?とか本当に辞められるのか?
お金のかかることなので、考えました。
最初に見つけたのは弁護士の退職代行でした。
そこだと、弁護士さんに15分無料で相談ができるんですよ。
そこでいろいろ質問しましたね。
本当に辞められるのか?とか、辞めるにあたって有給は使えるのか?退職日をどうしたら良いのか?とか、弁護士さんがいろいろ教えてくれました。
イツキ
というと、最初からわたしNEXTではなく、弁護士の退職代行に相談したということですね。
女性保育士
未払いの残業代とか、心と体の暴力を受けているケースなどで、不安がある場合は、弁護士の退職代行を使った方がいいと思います。
ただ、私の場合は、残業代は諦めていたんです。揉める力が残っていない。弁護士さんを使っちゃうと揉める方向に行くから、エネルギー使うな〜と思いました。
イツキ
弁護士の退職代行なら、弁護士が完全に残業代の請求までも代行してやってくれるので、Tさん自身が直接施設長と話す必要はないと思いますが…それでもやらなかったのですか?
女性保育士
人に代行してもらっているとはいえ、負担が軽減したわけではなかったです。
私が本来やらなくてはいけないことを他人にお金を払ってやらせているのが、心が痛かったです。
イツキ
なるほど、サービス的には未払い残業代の請求までやってくれるけど、本来自分でやるべき退職をやらせているから、心理的にそこまでお願いすることができなかった…ということですね?
女性保育士
そうです。
とにかく、辞めたい、辞めて新しく次のステップに行きたい!と思って、普通の業者を使わせてもらいました。
イツキ
なるほど、それで弁護士ではなく、労働組合が運営している退職代行を利用したんですね。
女性保育士
そうです。
とにかく、辞めたい、辞めて新しく次のステップに行きたい!と思って、普通の業者を使わせてもらいました。
イツキ
そうなんですね。

わたしNEXTを選んだ一番の理由は、保育士の退職代行実績があったから

イツキ
労働組合がやっている退職代行もたくさんありますが、その中でもわたしNEXTを選んだ理由はありますか?
女性保育士
そうですね。迷いました。
私は同業者が辞めれているのか?をポイントにしていました。
「保育士 退職代行」で調べたら、わたしNEXTさんの事例がたくさんあったので…。
イツキ
そういえば、ありましたね。
確か、幼稚園の先生や保育士など、6人くらいあったと思います!
女性保育士
そうそう!けっこうあったんですよ。
ここなら、大丈夫かもって思いました!
イツキ
同業者が辞めることができているのか?って気になりますよね。
女性保育士
そうですね〜。
Twitterやインスタとかで、色々見たんですよ。
けっこう保育士や幼稚園の先生で多かったのが、退職代行使ったけど結局、園に来いって脅されて、園にきて親(保護者)の前で謝らせられたみたいな話を聞いて、この業界本当に辞めるの大変だな…って思ったんですけど。
イツキ
え〜、それはキツイですね。
SNSでそんな情報見ると、不安になってしまいますよね。
女性保育士
しかも、釣りアカウント(注目を集めてフォロワー数を増やすことが目的のアカウント)ではなく、本当に普通の女の子がそういうふうに友達同士で喋っていて、「退職代行お金払ったけど、意味なかった〜」とかやり取りしているのを見て…。
同業者がちゃんと使って辞めていることが確認できれば、よかった感じです。

わたしNEXTに依頼、有休消化もして2週間後に退職

イツキ
実際に、わたしNEXTを使った流れを教えてください。
女性保育士
公式サイトからLINE登録して、状況を伝えて、質問したりしました。
退職する心が決まったら、入金するんですよ。
口座番号を教えてくれるので、そこに入金するっていう感じ。
おおむね3万円でした。
イツキ
依頼してから実際に辞めたのはすぐでしたか?
女性保育士
2週間後でした。
すぐって言っても、日本の法律では、退職の2週間前に退職宣言をすることで、退職が成立するんですって。
あと、「4月25日に退職します」という退職届を自分で作ってくださいと業者から言われました。
そして、これからの手続きは退職代行に委託しますという委託書を作るように言われました。
でも、ちゃんとテンプレートがあって、LINEで送ってくれましたよ。
さらに、作った書類を月曜日に間に合うように、郵送することをお願いされました。
そこは自分でやりましたね。
イツキ
なるほど…。
わたしNEXTに連絡して退職する前の流れをもう少し詳しく教えてもらえませんか?
女性保育士
4月25日(月)に退職したのですが、その2週間前の4月11日(月)に退職届と委託書を本社に届ける必要がありました。
わたしNEXTさんには、4月9日(土)あたりに連絡して急いで書類を作って、郵送しましたね。
イツキ
4月11日(月)から辞めるまでの2週間は出社したのですか?
女性保育士
出社はしませんでした。
というか、出社してはいけないと業者から言われましたね。
自分が出社したら、おしまいになっちゃう。
というのは、「揉めることなく綺麗に退職したいということなのに、自ら出向くとそこで揉め事になるから、そういうことになるとクレーム(ちゃんと退職できなかった)とかの原因になるからちゃんと家にいてください。」と言われました。
イツキ
退職代行に申し込んだ時点では、職場に私物が置いたままだったり、特に申し送りもしていなかったと思うのですが、その辺はどうしたのですか?
女性保育士
そうですね。
私の場合、本当にもう無理って思って、突発的なことでもあったので、「荷物とかあっちにあるんですけど、どうしましょう?」とは相談しました。(笑)
そしたら、大抵の場合、退職代行を使うと荷物は捨てられるので、覚悟はしつつ、「荷物は着払いで良いので、送ってください」と業者から職場に依頼してくれます。
イツキ
「Tさんの私物は着払いで郵送するように」とわたしNEXTさんが職場に言ってくれたのですね。
女性保育士
そうです。
書類のことも含めて、全部仲介してやってくれました。
だから、私が会社に電話することもなかったですね。
むしろ、私から電話することは絶対しないでくださいって強めに言われました。
イツキ
なるほど、退職代行側としても、確実に依頼主を退職させないといけないですもんね。
ちなみに、働いた分のお給料はもらえましたか?
女性保育士
きちんと、振り込まれていました。
あと、有休の消化も希望したので、それもされましたね。
イツキ
有給は全部使えましたか?
女性保育士
有給は、その年の分は全部使えました!
使い切った形で退職させてもらいました。
イツキ
それは、よかったですね!

わたしNEXTが退職代行業務をした日に、会社から鬼電…山へ逃げる

イツキ
会社からは何か連絡はなかったのですか?
女性保育士
同じチームの先生から「大丈夫?」というメールは来ていました。
返事したい気持ちは山々だったのですが、何があるのかわからないので、返事はしませんでした。
イツキ
退職代行を使ってみて、元々持っていた不安は解消されましたか?
女性保育士
これも個人差があると思うんですけど、退職代行を使って「やった〜もう終わり〜」とスッキリする人もいれば、そうじゃない人もいると思って私はそうじゃなかったんです。
「退職代行を使っちゃった〜」とか、「やらなくてはいけないことを人にやらせているんだ」とか思いました。
あと退職代行の人が動いてくれているその日に、会社から10本くらい鬼電が来たんですよね。
朝っぱらからきて恐ろしくて…施設長、主任、その他から鬼電が来たんです。
本当に恐ろしかったです。
「この人退職代行を使いましたよ」とは職場に知れ渡っていると思うので、「今日から来ないとはどういうことだ?」とかを問いただす為に電話がありました。
イツキ
4月11日(月)には退職代行の人が動いて、その日に鬼電があったのですね。
女性保育士
鬼電があったので、恐ろしくて家に居れないと思って、山の方へ逃げました(笑)
イツキ
えっ!どこに逃げに行ったのですか?
女性保育士
気分転換を兼ねて、温泉宿を2泊くらいとって、こもっていました。
イツキ
なるほど、職場の人はTさんの住所くらい知っているでしょうからね…
逃げるというのは、退職代行の人からアドバイスではなく、Tさんが不安だったからということですか?
女性保育士
そうですね。私判断です。
頼むから私の家族にも連絡してくれるなって思いました。
どうやら、うちの家族には鬼電が及ぶことはなかったみたいです。
イツキ
今は、同居されている方はいるんですか?
女性保育士
父と母と3人暮らしをしていて、二人とも年なのであまり心配をかけたくなかったんです。
イツキ
温泉宿で過ごした後は、残り退職までの10日間くらいは自宅で過ごされていたんですか?
女性保育士
はい。
後は、退職日までは静かに過ごしていました。

退職して1ヶ月で心身の調子が回復してきた

イツキ
退職して現在はどのように過ごされていますか?
女性保育士
今は、雇用保険の受給を待ちながら近所でアルバイトをしつつ、就職活動もしている状況です。
ゆるく出発をしている感じですね。
イツキ
退職して1ヶ月半経つと思いますが、心身の回復というか、なかなか大変だったと思いますが、いかがですか?
女性保育士
1ヶ月くらい経って、ようやっと「私は疲れていたんだな…」と気がついて、それで就職を決めなきゃと急ぐ気持ちはやめて、ゆっくりいいところに出会えたらいいじゃないと、くらいの気持ちでいますね。
イツキ
まずは、体を休めることができてよかったですね。
わたしNEXTでは転職サポートがあると聞いているのですが、その辺の活用はしていますか?
女性保育士
なんか、その転職サポートは、新卒や第二新卒に限るんですよ。
私は保育の仕事なので、「保育の仕事をしているんですけど〜」っていうと、「あ〜保育はうちではやってないかも」ってなったり、私もちょっとは使ったんですけど、私が思っているような求人がなかったので、私は使わなかったですね。
多分、新卒や第二新卒とか若い方が転職サポートを使っており、転職するとお祝い金がもらえるんじゃないですかね?
「お祝い金がもらえることがありますよ」とは、LINEで送られてきました。
イツキ
ちなみに、わたしNEXTの人とは直接電話でお話しはしたんですか?
女性保育士
いや、LINEだけのやりとりですね。
個人的には電話の方が安心感があると思ったのですが、LINEで完結してよかったと思います。
弁護士さんだと、いちいち電話があるみたいですね。
イツキ
LINEで全てやりとりが終わるなら、使い側の気持ち的な負担は少なくなりそうですね。
女性保育士
そこは、ありがたいなとは思います。

今度の転職活動は、保育士以外の仕事を検討している

イツキ
今後は、こういう職場を探そうだとか、転職活動のプランはありますか?
女性保育士
なんだかんだ、保育の仕事を9年くらいやっているんですけど、ちょっと方向性を変えていこうかなと思っています。
まずは、土日祝日休みは絶対譲れないな〜。
時間固定の仕事がいいな〜と。
シフトがあっても、朝7時とか異様に早い時間には出勤したくないですね。
イツキ
保育園だと、早番遅番がありますしね〜。
女性保育士
あと、近々結婚する予定もあるので、余計に時間固定の仕事がいいなと思っています。
イツキ
なるほど、これからは保育士に限らず、土日祝日休みで時間固定の仕事を検討しても良いとお考えですか?
女性保育士
そうですね。
早く就職を決めなきゃと焦る必要もないと思っています。
あと、保育の仕事にもう疲れました(笑)
イツキ
そうですよね…。
保育士を目指す人は毎年たくさんいるんですけど、やっぱり現場で働く中で大変さを痛感される方が多い印象があります。
女性保育士
そうですね。
それは現場の中で感じていくことだと思います。

迷いはあったが、結果的に退職代行の利用は正解だった

イツキ
改めて、退職代行を使ってよかったと思いますか?
女性保育士
はい。退職代行を使ってよかったと今は思います。
自分はダメだとか思ったりしましたけど、正解だったと思います。
その時の気持ちも決断も何も間違ってなかったと思います。
イツキ
退職代行を使う前はいろいろ迷いがあったけど、1ヶ月半経った今は使ってよかったなと思えているんですね。
女性保育士
う早く逃げるに限る
そういう気持ちです。
イツキ
もしかして、退職するなら早い方がいい感じですか?
女性保育士
そうですね。本当にそう思います。
ここにずっといちゃいけないなと思っていましたが、それを感じた時点でやめてよかったと思います。

退職代行を使おうか迷っている保育士へメッセージ【我慢は良くない!】

イツキ
最後に、退職代行を使おうか迷っている保育士の方へのメッセージをお願いします!
女性保育士
やっぱり、退職代行は簡単に使うものではないということはまず認識してほしいです。
積極的に使おうと気軽におすすめするものではないと思います。
どうしようもない、私みたいに、後が無い崖っぷちの状況の駆け込み寺と考えた方がいいです。
使うのであれば、勇気を出して、使ってほしいと思います。
イツキ
そんなに気軽に使うものではないということですね。
Tさんの言葉には重みがあって、説得力があります。
女性保育士
逃げ道を作るというのは大事ですよね。
昔みたいに一つのところでずっと働くという時代ではないですよね。
本当にパラハラとかいじめとか、あくどい上司の好き勝手の状況にいる必要はないなって思っていて我慢する必要がない。
だから、退職代行を使ってみて、「我慢はダメなんだな」「我慢はいらないんだな」と思っています。
毎日、楽しくゆるく楽に仕事ができれば良いということですから、それができないならさっさと逃げるということですね。
イツキ
そうですよね。
仕事は楽しくやれるに越したことはないですものね。
女性保育士
まず、我慢し続けることはしてほしくないと思います。

【補足】保育士が退職代行を使うなら、あらかじめ準備しておくとよい

イツキ
あと、何か伝え忘れたことや補足したいことはありますか?
女性保育士
退職代行を使おうと思ったら、準備しておくといいらしいです。
だから、不自然じゃない程度に、こっそり家に自分の荷物を持ち帰るとか、捨てられてもいいものだけロッカーに入れておくとか、やっておくとよりスムーズに退職できるかもしれないと退職代行の人に言われました。
退職代行の人から「どこまで準備してます?」と言われて、「いや〜いきなりだったので、まあしょうがないですね。」とも言われました。
業務の引き継ぎ書も作っておくといいらしいですけど、そこまでやる元気があるんだったら、退職代行を使わないよな〜と思ったり(笑)
あとは、退職代行を使ったら、絶対に職場に行くなということですね。
イツキ
なるほど、それは退職代行を使っていないとわからないことですね。
女性保育士
それに、私が調べて気になったことは、若い保育士でお金がないという件も聞きます。
イツキ
確かに、保育士の給料相場からみると、3万円の退職代行費用は高いかもしれないですね。
女性保育士
3万円は大きいと思います。
特に働いて1〜2年目の保育士には、高いです。
もらえない保育園は本当に給料が低いので…。
やめようとしても、お金がなくてやめられない。
そういう状況で困窮している先生たちは、どうしていけばいいんだろうな…って思ったりします。
私が何かアドバイスできることでもないんですけど、保育士の処遇改善を求めます…。
イツキ
保育業界、保育士の労働環境に対する疑問も感じるようになっているということですね。
女性保育士
そうですね。
賢い人は、保育士3年くらいやったら、全然違う仕事をしている人もいるから、処遇を改善した方がいいですよね。
長く保育士している人ってすごいなって思います。
イツキ
ある意味、強くないと保育士を20年、30年やり続けるのは大変ですよね。
女性保育士
本当にそうですよ!
その通りだと思います。
イツキ
今回は、1時間ほどのインタビューにご協力していただき、本当にありがとうございました!
Tさんの今後のご活躍を応援しています!

【わたしNEXTの基本情報】保育士の退職実績が豊富で安心感がある!

出典:https://taishoku.to-next.jp/w/

今回インタビューに応じてくれた保育士の方が利用していた『わたしNEXT』について、紹介させてください。

わたしNEXTは、労働組合が運営する安心安全の退職代行サービスです。

女性専用の退職代行サービスで、退職成功率は100%。

問い合わせから完全退職まで、LINEで全て完結します。

私物の管理から退職までの身の振る舞い方まで、確実に退職するために「あなたが何をすべきなのか?」を詳しく教えてくれます。

なお、保育士の退職実績も公式サイトで公開されており、今回のインタビューした保育士の方もわたしNEXTを利用していました。

料金は、29,800円で、追加料金は一切ありません。

過去に何人もの保育士を退職させてきた実績のあるわたしNEXTは、保育士の退職代行サービスの第一候補です。

どこの退職代行を使おうか迷ったら、ぜひわたしNEXTから依頼してみてください。

まとめ:自分を見失うくらいなら保育士でも退職代行は使っても良い

今回インタビューに協力してくれた保育士のTさんは、退職代行にネガティブなイメージを元々持っていました。

しかし、慢性的な人手不足の労働環境で、上司からの理不尽な態度有給申請の拒否が引き金となって、退職代行を利用する決意ができました。

依頼当時は、自分でやるべきことを他人にお金払ってやらせてることに罪悪感を感じていました。

あれから1ヶ月半経った今では、利用して正解だったと思うことができています。

Tさんと同じように仕事で我慢し続けている保育士の方がいれば、退職代行は一つの選択肢となりうることがわかりましたね。

もちろん、Tさんもおっしゃっていましたが、退職代行はそんな簡単に使っていいものではありません。

しかし、自分の精神が崩壊しそうなくらい我慢し続けているのであれば、その職場にいつまでの居続ける価値はないでしょう。

保育士の代わりはいくらでもいますが、あなたの代わりはどこにもいません。

本記事を通して、一人でも多くの保育士の方が、退職代行を使う勇気を持つことができれば幸いです。

イツキ
退職代行のことでわからないことがあれば、当サイトの問い合わせフォームや記事下のコメント、TwitterのDMでも相談を受け付けています!
なんでもお答えしますので、ぜひお気軽に相談してください!
\保育士向け退職代行ランキング/

ここからは、「退職代行を使って確実に今の職場から逃げたい」という保育士の方に向けて、「保育士の退職実績がある退職代行」をおすすめランキング形式でご紹介します。

とはいっても、いろんな退職代行の中からどれを選べば良いのかわからない…と悩んでしまう方もいますよね。

保育士の退職実績があるのはもちろんのこと、「どのサービスが自分に一番良いのか?」まで考慮されたランキングとなっています。

「自分の今の状況に一番役に立つ退職代行を利用したい」という方は、ぜひここで紹介している退職代行の利用を検討してみてください。

以下に掲載する料金は、すべて税込価格です。

【保育士向け】おすすめ退職代行ランキング TOP5

1位:退職代行ガーディアン【すべての保育士の第一候補】

出典:https://taisyokudaiko.jp/

退職代行ガーディアンは、法適合の労働組合法人が運営する珍しい退職代行の一つです。

株式会社運営の退職代行と違い、圧倒的な交渉力が大きな魅力となっています。

これまで当サイトでインタビューを実施してきた保育士も、退職代行ガーディアンを使っている人が複数名います。

即日退職は、もちろん可能、会社から籍を抜く正式退職日まで有休消化も可能です。

また、東京都労働委員会に認証されている労働組合運営であり、労働者に代わって代理・交渉が可能となっています。

離職票や源泉徴収票などの退職書類がいい加減な保育園に対しても、強い交渉力で対応してくれます。

これほど、強い交渉力を持ち合わせながらも、料金は正社員もパート保育士も一律24,800円とお手頃な料金です。

弁護士ほど高い料金は払わず、強い交渉力で退職を依頼したい方は、ガーディアンを選びましょう。

料金 24,800円(※正社員・アルバイト・パート一律料金)
特徴 ・弁護士事務所レベルの会社との交渉力
・退職率100%
返金保証 なし(退職率100%)
こんな人におすすめ ・男性保育士(女性もOK)
・強力な運営母体に任せたい方
退職代行ガーディアンが、なぜ圧倒的な交渉力を持つのかは、以下の記事で解説しています。
ぜひ、参考にしてみてください。ガーディアンが他の退職代行と何が違うのか、必ず理解できるはずです。
あわせて読みたい

『退職代行ガーディアン』を利用して会社から逃げたいと思っていても、このような不安が残ってはいませんか? 退職代行ガーディアンって違法性はないの? 退職代行って本当に使っても大丈夫なの? 他の退職代行サービスと何が違[…]

2位:退職代行SARABA【低価格・若手保育士向け】

出典:https://taisyokudaikou.com/

退職代行SARABAも労働組合が運営する退職代行で、弁護士法違反に触れない程度に交渉してくれます。

もちろん、即日退職が可能、仮に退職できなかった場合は返金保証もあります。

ただし、「返金されても退職できなかれば意味がないじゃないか!」と中には思う方もいるかもしれません。

しかし、そう謳っているだけで、ほぼ100%の退職成功の実績があります。

料金は24,000円と、労働組合が運営しているとは思えないくらいの安さです。

まだそこまで給料が高くない若手保育士であれば、SARABAに依頼すると良いでしょう。

料金 24,000円(※正社員・アルバイト・パート一律料金)
特徴 ・労働組合が運営している中では、最安値候補
返金保証 あり
こんな人におすすめ ・労働組合の退職代行を使いたい方
・料金をできるだけ安くしたい方

3位:退職代行モームリ【業界ナンバーワンの安さ】

出典:https://momuri.com/

モームリは、2022年3月から営業開始した新規参入の退職代行サービスです。

モームリ最大の特徴は、その料金の安さ。

正社員22,000円、追加料金なしで退職可能です。

業界相場から比べると非常に安いモームリ。

一見すると本当に退職できるのか、不安に思ってしまいますよね。

しかし、安心してください。

モームリは運営自体は株式会社ですが、労働組合と提携し、顧問弁護士監修の退職代行です。

しかも、当サイトでモームリの担当者に、サービスに違法性がないこと。

さらに、これまで300名以上の退職成功者退職成功率100%を継続していることを、確認しています。

なお、保育士の退職事例も確認済みです。

確実に退職できることがわかっているなら、料金の安いモームリを選ばない理由はありません。

手取り給料の低さに悩む保育士にもおすすめの退職代行なので、迷ったらモームリに退職相談をしましょう。

料金 ・正社員保育士:22,000円
・パート保育士:12,000円
特徴 ・業界No. 1の料金の安さ
・1年以内のリピートは、22,000円→11,000円
返金保証 あり
こんな人におすすめ ・とにかく料金を抑えたい
・安心、安全な退職代行を選びたい

4位:わたしNEXT【女性保育士の第一候補】

出典:https://taishoku.to-next.jp/w/

わたしNEXTは、女性保育士が選ぶべき第一候補的な退職代行サービスです。

労働組合が運営しているのはもちろん、退職率100%女性専用で安心感でいっぱい。

何よりも、保育士の退職実績が豊富で、公式サイトの事例紹介では保育士・幼稚園教諭の退職事例がたくさん紹介されています。

当サイトで実施した退職代行インタビューでも、わたしNEXTを利用している女性保育士はとても多かったです。

料金に関しては、正社員の保育士は29,800円、パート保育士は19,800円と、特段高いわけでもなくお手頃価格となっています。

「女性保育士の退職実績を重視したい!」「とにかく安心感が欲しい!」と考える方は、わたしNEXTから退職相談をしましょう。

料金 ・正社員保育士:29,800円
・パート保育士:19,800円
特徴 ・女性満足度、口コミ、リピート率などでNo.1
・退職率100%
・JRAA(日本退職代行協会)の特級認定
返金保証 あり
こんな人におすすめ ・女性保育士の方
・同じ保育士が退職できた実績を重視したい方
・女性専用で安心して任せられる退職代行を選びたい方

5位:退職110番【すべてを任せられる絶対的安心感】

出典:https://aoba.lawyer/taishoku110/

最後に紹介する退職110番では、弁護士が運営する退職代行サービスです。

弁護士が最後まで面倒を見てくれるので、即日退職はもちろんのこと、未払い残業代や有休消化、退職金などの請求、パワハラ訴訟、離職票や傷病手当の支給申請書など作成交渉もやってくれます。

他の退職代行サービスと大きく異なり、退職110番ではあらゆる交渉をあなたの代わりに行ってくれるのです。

  • 癖の強い園長だから退職代行で辞めたら、訴えられそう…
  • 書類関係がいい加減な保育園だから、退職後にちゃんと必要書類が郵送されなそう…

など、上記のように退職すること以外にも心配事があれば、退職110番に退職相談をしましょう。

ただし、基本料金は43,800円ですが、未払い残業代の申請や慰謝料の請求など交渉も依頼すると、オプション費用が発生しますので、ご注意ください。

料金 43,800円(※正社員・アルバイト・パート一律料金)
特徴 ・未払い残業代、有休消化、退職金などのあらゆる交渉が可能
・他社で断れた事例でもOK
・交渉によって得られた金額の20%〜35%がオプション費用へ
返金保証 あり
こんな人におすすめ ・園長から訴えられるか心配な方
・書類関係(離職票や傷病手当の申請書類など)がきちんともらえるか不安な方
・未払い残業代や退職金の請求、パワハラ訴訟など法的業務もやって欲しい方