【ベテラン保育士がなぜ?】男の退職代行を使った体験談を聞いてみた!

突然ですが、あなたは普段こんなことを思いながら、保育現場で仕事をしていませんか?

  • 今の職場だと自分を見失ってしまいそう…
  • 退職を申し出たいけど、話が通じる園長じゃない…
  • 退職代行のことは知っているけど、本当にそれで保育士を辞められるのだろうか…

退職する一つの手段として退職代行がありますが、どうしても使わざるを得ない保育現場があることは紛れもない事実です。

そこで、今回、退職代行を利用した保育士インタビューの7人目として、Twitterでも活動しているKUROシンさん(以下、Kさん)にご協力いただきました。

男性保育士であるKさんは、これまで8社の保育園・幼稚園・学童を経験してきた大ベテランの先生です。

今まで退職の場数をたくさん踏んでいるにもかかわらず、「なぜ退職代行という手段を使って退職しようと思ったのか?」を詳しくお話を聞かせていただきました!

Kさんのお話を聞くことで、「退職代行を使ってやめてもいいんだ」と理解が深まり、「このまま自分は仕事を続けてもいいのか?」を考えさせられるきっかけになるはずです。

また、現在のKさんは、8社目にしてようやく幸せな職場に巡り会えており、日々仕事が充実されています!

Kさんのお話を聞くことで、「私も勇気を出して行動しなくちゃ!」と思えるはずです。

辞めたいけど我慢して働いている保育士の方は、ぜひ最後まで記事をご覧になってください。

イツキ

当サイトにおける保育士へのインタビューは、7人目となります。

他の保育士のインタビュー内容も気になる方は、こちらの記事からご覧になってください。

退職代行を使った保育士へのインタビュー記事<6人目>

本インタビューは、8月27日に、Twitterでも活動されているKさんに依頼させていただきました。

なお、Kさんは男性専門の退職代行サービスである男の退職代行で退職されました。

退職代行を使った保育士の方の簡単プロフィール

まず、今回インタビューに応じてくれた保育士の方の簡単プロフィールをお伝えします。

  • 35歳、男性保育士
  • 短大卒業後、保育士としての最初の職場は学童保育
  • その後は、学童、幼稚園、保育園と現在に至るまで8社経験
  • 前職の保育園は、おばあちゃん先生である園長と話が通じず退職代行しかないと決意
  • 1ヶ月間退職代行を下調べして、男の退職代行に依頼
  • 引き継ぎ書を作って、現場の業務に差し支えないように退職
  • 現在は、尊敬できるトップが経営する放課後等デイサービスで働いている

目次をチェックしながら、気になる箇所だけご覧になってください。

それでは、次の章から、インタビュー内容を紹介していきます。

【Kさんの経歴】現在に至るまで8つの保育施設を渡り歩いた

イツキ
この度は、退職代行インタビューにご協力していただき、誠にありがとうございます!
最初に、Kさんの簡単な経歴について教えてください。
男性保育士
よろしくお願いします!
経歴が長いので、長くお話しするかもしれません。
イツキ
よろしくお願いします。
男性保育士
私は、短大を卒業して、保育士、幼稚園、小学校教諭2種を取りました。
実は役者を目指していた時期もあって、卒業後はすぐ就職せずに、役者の養成事務所に入りました。
そして、保育士として働き始めたのは学童保育(以下、学童)からでした。
2年後、別の学童に転職したのですが、人間関係トラブルがあり3ヶ月で退職。
地元に戻り、幼稚園に1年半ほど勤めて、再び辞めることになり、この時期はこの世から消えてしまいたいくらい追い詰められていました。
その後、縁があって京都のあるお寺で住み込みで修行しながら、人生を振り返り、もう一度保育士をしようと思い、学童に就職しました。
しかし、そこでもまた人間関係にぶち当たることになり、辞めることになりました。
そこで、今まで小学生を対象とした保育をしていたのもあって、次は0歳の子どもと関われる保育園で勤め始めました。
そこがとても良い職場で、充実した保育園勤務を3年間過ごしました。
その後、また別の保育園で1年半ほど勤めました。
そして、その保育園を辞めた後、今年になって入社したある保育園で2ヶ月〜3ヶ月勤めて、そこで初めて私は退職代行を使って、現在放課後等デイサービス(以下、放デイ)に勤めている状況です。
イツキ
詳しく教えていただきありがとうございます!
なるほど…いろんな職場を経て、現在に至っているんですね。
ちなみに、現在はおいくつになるのですか?
男性保育士
私は、今年で35歳になります。
イツキ
確認ですが、20歳で短大を卒業された後は、すぐに就職せず役者を目指したんですね。
そして、その後学童で保育士人生がスタートし、その後学童→幼稚園→一旦離れてまた学童→保育園→保育園→保育園(退職代行を使う)→現在の放デイの経歴でよかったですか?
男性保育士
そういうことです。
今年の4月に入社した保育園を2〜3ヶ月で退職し、今は放デイに勤めて2ヶ月立っている状況ですね。

前職の保育園は、これまでで一番ひどい職場体制だった

イツキ
では、退職代行を使った保育園のことについて、伺っていきたいのですが、Kさんはこれまで学童、幼稚園、保育園といろんなところで勤めておられますよね。
退職代行を使った保育園は、これまでで働いてきた場所とは違って、際立って大変なところだったのですか?
男性保育士
その保育園は、正直にいうと、これまで私が見てきた現場の中で一番ひどい職場体制のところでした。
イツキ
一番酷かったのですね…。
その保育園を就職した理由は何かあったのですか?
男性保育士
転職サイトに紹介されていたのと、後は単純に家から近かったことを理由に選びました。
今まで、電車や車で1時間以上かけて出勤していました。
「とにかく近い場所がいい!」と思って、それで選んだわけです。
イツキ
毎日1時間以上かけて出勤するのって辛すぎますよね…。
近場の職場を検討される気持ちはよくわかります。
男性保育士
そんなに安易な気持ちで選んだわけではないですけど、安心しきって入ってしまったのが運の尽きだったかな…。
最初入った時、「この園長面白そうかな〜」と思いましたけど、その時点でおかしいと思わなかったのがいけなかったとつくづく思いますね。

退職代行を使ったのは、話し合いが全くできない園長だったから

イツキ
Kさんはこれまで、いろんな職場を退職されているので、客観的に見ると、退職の場数はかなり踏んでいるのかなと感じました。
それでも、前職を退職代行という手段を使って辞めようと思ったのはどうしてですか?
男性保育士
退職代行を使うきっかけになったのは、話がまともに通用しなかったことです。
過去に私よりも先に「退職したいです」と言った職員がいたんですけど、そしたらその職員に対して園長先生が「あんたにいくら金をかけたと思ってるんだ!」「今どきこんな時期に辞めるなんて信じられない、あなたそれでも保育士なの!?」と真っ向から否定するだけ。
むしろ、「そんな辛かったにもかかわらず、気持ちを知らずに傷つけてしまって大変申し訳なかった」と言う謝罪の言葉すらない。
とてもじゃないけど、信じられないような言葉をたくさん聞いてきました…。
だからこそ、退職代行を使わなければ、退職の話し合いが全くできないと思ったんです。
イツキ
今どき、そんなひどいことを言う園長がいるとは、びっくりしました…。
男性保育士
びっくりするでしょうね。でも、いるんですよ。
イツキ
先ほどのお話だと、Kさんよりも先に退職の申し出をした職員が園長からまともに相手にしてもらえなかったことを見聞きしていたと言うことですよね。
Kさんは一度は自分で退職の申し出はされたのでしょうか?
男性保育士
全くしてないです。
言ったら問題なるし、職員全体に伝わって、さらに混乱が起きると思ったからです。
それに、他の先生たちがもっと動揺してしまうと思ったんです。
あと、周りの先生たちにも言いくるめられるのも嫌だと思いました。
前職の保育園の先生たちは、みんな我慢して働いていたんです。
園長に従順になって働いていて、職員はみんな面倒ごとには巻き込まれたくない感じ。
でも、私はそうなりたくなりたくなかった…、自分の心に素直に従いました。
一見すると、ワガママかもしれないですが、自分の考えや行き先を見失うことはしたくなかったんです…。
イツキ
本当にいろんな出来事が重なって、自分の心にもたくさん向き合った結果、退職代行を使わざるを得ないと決断されたことがよくわかりました。

男の退職代行を選んだのは、労働組合かつ男性の立場を配慮してくれるから

イツキ
もともと、退職代行の存在は知っていたのですか?
男性保育士
知っていましたよ。
イツキ
退職代行を選ぶときには、比較検討はされましたか?
男性保育士
労働組合が経営しているかどうか、弁護士自身が経営しているかどうか、その比較はしました。
イツキ
Kさんが利用した男の退職代行は、労働組合が運営する退職代行ですが、どうしてこちらを選んだのですか?
男性保育士
それは、男性の立場を配慮した専門的な退職代行サービスだと思ったからです。
ただ、不安はありましたよ。
知っているとは思いますが、退職代行ってけっこうグレーゾーンの部分がありますよね。
どこからどこまでが対応できてどこまで踏み込んでしまうと法律的に違反になってしまうのか、と言うところです。
あとは、労働組合が本当に運営しているのか、ということです。
実は、それを明確に公式サイトに記載していないところもあるみたいです。
男の退職代行に関しては、労働組合(退職代行toNEXTユニオン)が運営していて、女性専用の退職代行(わたしNEXT)もやっていますからね。
統括している大きな会社があると知れたので、男の退職代行に依頼しました。
それと、いろいろ自分で調べていく中で、退職ができなかったと言う話は聞くことはなかったので、ほとんど成功するんだろうなって思ってはいました。
最終的には、自分で依頼しないとわからないですし、もう後には引けないと思い、お願いしました。
イツキ
お話を聞く限りだと、かなり退職代行のことを下調べした上で、男の退職代行に依頼されたことがよくわかりました。
男性保育士
調べた期間は1ヶ月くらいです。
5月上旬から1ヶ月ですね。
イツキ
4月入社なので、5月には退職を考えて退職代行を1ヶ月調べて、6月に退職代行を使ったんですね?
男性保育士
4月に入って、5月から退職代行を調べたのはその通りですね。
正確に言うと、6月には退職代行の予約をしました。
その間に、退職代行にいろいろ相談をした感じです。

男の退職代行には、法的に不安なこと全て質問した

イツキ
そうなると、Kさんは次の日から行きたくないから退職代行を使ったわけではないのですね。
男性保育士
着々と準備を進めていたと言う感じです。
イツキ
その準備期間に、退職代行に相談されたと言うことですが、どんなことを相談されたのですか?
男性保育士
まず、退職代行を使うことによって、
法律的に問題がないのか?
・会社が個人を訴えることはないのか?
・そして、理不尽な給料未払いとか退職を認めないとか、職員が家に直接来るとか、
万が一そういったトラブルが起きた場合、退職代行ではどう対応してくれるのか?
など、退職代行に質問して不安なことはほとんど聞きました。
イツキ
そういった相談内容は、現実的にほとんど起こらないと思いますが、退職代行の人はどのように答えてくれましたか?
男性保育士
もちろん、「こう言ったケースにはこう言う対応をしますけど、我が社では代行に失敗したトラブルはほぼ99%ありません」と答えてくれました。
「何千件もの退職代行業務をしているので、その辺は安心して任せていただけたらと思います」とは言われました。
ちなみに、LINEでのやりとりで、全部やりました。
基本的には、自分が聞きたかったことは大体教えてくれて安心感はもらえましたね。
イツキ
「絶対大丈夫ですよ」って言った感じでは断言することなくても、相談を重ねるうちに、安心感につながっていったと言うことですね。
男性保育士
徐々にですね。
100%とまではいかないですけど、80%くらいは納得できたので、代行を依頼しました。
イツキ
労働組合の退職代行だと、退職の意思伝達まではやってくれると思いますが、それ以外の未払い残業代の請求や有休消化などはお願いしましたか?
男性保育士
いいえ、勤めて半年も経っていないので、その辺は全くなかったです。

退職代行を使っても、現場のために引き継ぎ書はきちんと作った!

イツキ
準備期間があったので、ロッカーの私物も徐々に整理されたのですか?
男性保育士
荷物はなかったですね。
ただ、自分が担当している仕事があるので、辞めるにしてもある程度のケジメはつけないといけないと思ったんです。
そのケジメとして、引き継ぎ書を作りました。
別に引き継ぎ書を作らなくても、法的に退職はできるのですが、社会人のマナー・自分のケジメとして辞める前に引き継ぎ書を作りました。
イツキ
よく、「退職代行を使えば引き継がなくてもいい」と思っている方がいますが、できるなら引き継ぎはしたほうがいいですよね。
男性保育士
それは、社会的なマナーがありますよね。
引き継ぎせずに退職しても法的には問題がないけど、それで会社が不利益を被って、明らかに損害賠償を訴訟されるような仕事であれば、引き継ぎするべきかなと思います。
イツキ
本当にその通りだと思います。
ただ、入社して半年経たないような方は、引き継ぐ仕事もそこまでない場合もあるので、作らないケースもあります。
引き継ぎについては、退職してからも文書で郵送したり、代行業社に仲介してもらって引き継ぐことも可能です。

退職代行実行後は、離職票が届かないというトラブルがあった

イツキ
退職代行を使って、その後何か困ったことはありましたか?
男性保育士
電話が一本あったくらいです。
その電話は無視して、「代行業者にうちに電話きたので対応お願いします」と、言いました。
即座に、その件について、職場に連絡してくれました。
「電話はしないように」って再度伝えてくれました。
あと問題があったといえば、退職して2ヶ月経つにもかかわらず、いまだに離職票が届かない状況です。
イツキ
えっ!それは、会社がやらなくてはいけないことですよね?
男性保育士
その通りです。
会社としてやらなくてはいけないことなのに、いまだに来ないです。
当然、退職代行に依頼したときには、必要書類の請求は全部してあります。
すぐに転職したので、なくても困らないといえば困らないのですが、やっぱり本来もらえるものがもらえないのは不安ですよね。
イツキ
男の退職代行では、離職票を発行するように、催促してくれているのですか?
男性保育士
やってくれているとは思いますが、会社がまだ動いていないんでしょうね…。
辞めた人にもその後の人生があるので、離職票をいまだに送らないと言うのは、会社として非常識だと思っています。
イツキ
離職票は失業手当をもらうのに必須の書類ですからね。
どうしても来ないのであれば、一般的にはハローワークに連絡したらやってくれますよ。

現在は、放課後等デイサービスへ転職!【今まで一番すばらしい職場】

イツキ
現在のお仕事の状況についてお聞きしたいと思うのですが、放デイに入社して2ヶ月が経過しますよね。
これまで、学童、幼稚園、保育園、そして放デイは初めてかと思いますが、率直に今のお仕事はどうでしょうか?
男性保育士
言うまでもなく、雲泥の差ですね。
そこの施設のトップは、その人自身も苦労してきているからだと思うのですが、社員一人ひとりを大事にしている理念が気持ちや行動に現れている人です。
もちろん、その人なりの流儀がありますけど、仕事は仕事、終わったあとはしっかりその人をねぎらう。
社員のやる気や評価を褒めてくれて、それを組織としてきちんとやってくれています。
そして、他のデイサービスどころか、保育・教育現場では、絶対やらないようなことを1つだけやってるんです。
なんと、そこの会社の給与明細の備考欄に社員の一人ひとりに対して、感謝のメッセージが記載されているんです!
イツキ
へぇー!感謝のメッセージをですか!!
そんなことしてくれる会社は、今まで聞いたことも見たこともありませんでした。
男性保育士
給与明細に感謝の言葉を書くなんて、普通できないことですよ。
労働に対する対価である給料はもちろん嬉しいですけど、プラスアルファで温かいメッセージがあると、二重三重の嬉しさになるんですよ。
だから、人の気持ちをよくわかっている経営者なんだなって一番強く感じる瞬間です。
イツキ
本当にすばらしい放デイですね。
そんな優しい職場があるんだ〜と嬉しくなりました!
男性保育士
とにかく、人一人を大切にできない組織は最終的には潰れますよ。
だから、世間一般の保育園で一斉退職が起きているんじゃないですか?
イツキ
そうですよね…。Kさんがおっしゃる通り、人間関係よりもトップが人を大切にできないことが、保育業界が暗い原因なんだなと思いました。
男性保育士
ちなみに、今の職場の経営者は自分が傷づいた経験がある人なんです。
だからこそ、人を大切にできるんです。
イツキ
尊敬できるトップと共に、仕事ができているのは、本当にすばらしいことだと思います!
男性保育士
できるものなら、保育園で苦しんでいる保育士にも、うちの職場を見にきて欲しいものですよ!
今まさに、理想の職場がここにあるんだよと言いたいですね!

現在の職場に巡り会えたのは、過去に勇気を出して退職をしたから!

イツキ
そのようなすばらしい職場に巡り会えてよかったですね〜。
ちなみに、どうやって、その職場を見つけたのですか?
男性保育士
実は、その経営者は、3つ前の保育園で一緒に働いていたことがあるんです。
そういう繋がりがあったんです。
もっと言うと、その経営者が昔繋がりを持ってきた人が集まったのが今の職場なんです。
なので、同じような境遇で苦しんできた人が、現在働いています。
イツキ
Kさんはこれまでいろんな職場を渡り歩いてきましたけど、そこで出会った人がいたからこそ、それが現在の職場にたどり着いているということなのですね?
男性保育士
まさに、その通りですね!
イツキ
わかりました。
今まで一番恵まれた、充実した職場に勤めておられるんだなと感じさせられました!
男性保育士
もちろん、全く問題がないわけじゃないですよ。
私にもやらなくてはいけない課題はある。
でも、それは健在な悩みで、健全な超えるべき目標だと思っていますよ。
会社の理念や方針に準じて行動するのも大切ですけど、それだけに縛られずに職員一人ひとりの得意なことを実践できている今の職場は理想的な保育現場ではないかと感じています。
イツキ
これまで、多くの職場を経験されたKさんだからこそ悟った、理想の保育現場がわかってきた気がします!
とても勉強になります!

【辞めることは逃げではない】自分を大切にしてください!

イツキ
最後に、退職代行を使おうか迷っている保育士の方に、何かメッセージをお願いします!
男性保育士
私が一番強く伝えたいのは、「自分を大切にしてください!」と言うことです。
自分の心が壊れてしまう前に、「なんでもいいから誰かに頼ろう!」と言うことですね。
自分のことも大切にできなければ、子どもたちも大切にできない。
だから、自分たちが壊れかけてしまってボロボロな状態で働いていても、一番かわいそうなのは子どもたちです。
自分を大切にできない人は他人を大切にすることはできないと思います。
イツキ
お話を聞いて、本当にその通りだな〜って思いました。
Twitterを見ると、自分を大切にできずに、適応障害やうつ病になる保育士が本当に多いんですよ。
病気になってようやく休職したり、退職したりする方がとても増えてきています。
男性保育士
最近、本当に病気になる人増えてきてますよね〜。
イツキ
そういった状態じゃ、目の前で子どもと関わっていても、一応表面上は笑顔を作ってそれは関わるでしょうけど、心で感じていることとのギャップがあまりにもありすぎて、辛いですよね…。
男性保育士
本当にそうですよね。
これはもう無理だなって思ったら、早く次の現場に行くべきです。
保証はできませんけど、少なくても、自分のことを見てくれる人・現場は必ずあるもんだと思います。
それはいろんな現場を渡り歩いで勉強すればいいだけ。それができるのは若いうちだけだから。
だから、まずは我慢しないで、自分を大切にしていろんなことを学んでほしいです。
そこで苦しんだことは、必ずどこかで生かされてくるから。
辞めることは決して逃げではない。新たな挑戦だと思えばいい。なんら恥じることではないです!
イツキ
お話を通して、いま悩んでいる保育士への強いメッセージを感じさせれましたし、私自身もすごく勇気を頂いたというか、励まされました。
特に、辞めることは決して逃げではない。新たな挑戦がすごく、胸に響きました!
本日は、勇気を与えてくれる熱いお話をたくさんしていただいて、本当にありがとうございました!

【男の退職代行の基本情報】男性の立場に配慮してくれる!

出典:https://taishoku.to-next.jp/otoko/

ここで、Kさんが利用された男の退職代行について簡単に紹介させてください。

男の退職代行は、男性専門の男性の立場に配慮した退職代行サービスです。

女性専門の退職代行サービスのわたしNEXTの姉妹サービスと言えます。

運営元は、わたしNEXTと同じく退職代行toNEXTユニオン(労働組合)です。

法律違反をすることなく、安全に退職することができます。

料金は正社員で26,800円と、労働組合が運営する退職代行の中では、かなり安い方です。

LINEから無料相談が可能で、退職代行に依頼する前に不安を解消する方がほとんどです。

ですので、まずは男の退職代行にLINE登録しましょう。

そして、気になることをLINEでどんどん質問して、確信を持ってから退職代行を依頼してみてください。

名称

男の退職代行

料金

正社員・契約社員・派遣社員:26,800
アルバイト・パート:19,800

追加料金

なし

労働組合名

退職代行toNEXTユニオン

対応エリア

全国

相談方法

LINE・メール・電話(24時間365日)

支払方法

クレジットカード、銀行振込、ペイパル、paidy、コンビニ後払い

返金保証

あり(退職成功率100%

転職サポート

あり

まとめ:辞めることは決して逃げではない!新たな挑戦である!

ここまで、男の退職代行を利用した男性保育士のKさんの体験談をお伝えしてきました。

Kさんは、これまで8社の学童・幼稚園・保育園で働かれており、退職の経験は豊富なはずなのにどうして退職代行を使って辞めたのだろうか?と私はずっと不思議に思っていました。

しかし、お話を聞いていくうちに、いくら話しても通用しない相手もいることを改めて知ることができました。

そして、「自分を大切にできない人は子どもたちを大切にできない」と、とても深い言葉もいただきました。

イツキ
一見ワガママに聞こえるかもしれませんが、我慢ばかりするのではなく、自分が幸せになることから逃げてはいけないのだと感じさせられました。

何度も退職をしたとしても、それは決して逃げではありません。

自分がより良い職場に巡りあい、自己成長するための新しい挑戦です。

周りの人からなんと言われようとも、退職代行を使っても、今の職場から逃げることを最優先に考えてください。

最後まで、記事を読んでいただきありがとうございました。

男の退職代行に無料相談する

保育士におすすめの退職代行と依頼手順の詳細はこちらから

イツキ
退職代行のことでわからないことがあれば、当サイトの問い合わせフォームや記事下のコメント、TwitterのDMでも相談を受け付けています!
なんでもお答えしますので、ぜひお気軽に相談してください!
\保育士向け退職代行ランキング/

ここからは、「退職代行を使って確実に今の職場から逃げたい」という保育士の方に向けて、「保育士の退職実績がある退職代行」をおすすめランキング形式でご紹介します。

とはいっても、いろんな退職代行の中からどれを選べば良いのかわからない…と悩んでしまう方もいますよね。

保育士の退職実績があるのはもちろんのこと、「どのサービスが自分に一番良いのか?」まで考慮されたランキングとなっています。

「自分の今の状況に一番役に立つ退職代行を利用したい」という方は、ぜひここで紹介している退職代行の利用を検討してみてください。

以下に掲載する料金は、すべて税込価格です。

【保育士向け】おすすめ退職代行ランキング TOP5

1位:退職代行ガーディアン【すべての保育士の第一候補】

出典:https://taisyokudaiko.jp/

退職代行ガーディアンは、法適合の労働組合法人が運営する珍しい退職代行の一つです。

株式会社運営の退職代行と違い、圧倒的な交渉力が大きな魅力となっています。

これまで当サイトでインタビューを実施してきた保育士も、退職代行ガーディアンを使っている人が複数名います。

即日退職は、もちろん可能、会社から籍を抜く正式退職日まで有休消化も可能です。

また、東京都労働委員会に認証されている労働組合運営であり、労働者に代わって代理・交渉が可能となっています。

離職票や源泉徴収票などの退職書類がいい加減な保育園に対しても、強い交渉力で対応してくれます。

これほど、強い交渉力を持ち合わせながらも、料金は正社員もパート保育士も一律24,800円とお手頃な料金です。

弁護士ほど高い料金は払わず、強い交渉力で退職を依頼したい方は、ガーディアンを選びましょう。

料金 24,800円(※正社員・アルバイト・パート一律料金)
特徴 ・弁護士事務所レベルの会社との交渉力
・退職率100%
返金保証 なし(退職率100%)
こんな人におすすめ ・男性保育士(女性もOK)
・強力な運営母体に任せたい方
退職代行ガーディアンが、なぜ圧倒的な交渉力を持つのかは、以下の記事で解説しています。
ぜひ、参考にしてみてください。ガーディアンが他の退職代行と何が違うのか、必ず理解できるはずです。
あわせて読みたい

『退職代行ガーディアン』を利用して会社から逃げたいと思っていても、このような不安が残ってはいませんか? 退職代行ガーディアンって違法性はないの? 退職代行って本当に使っても大丈夫なの? 他の退職代行サービスと何が違[…]

2位:退職代行SARABA【低価格・若手保育士向け】

出典:https://taisyokudaikou.com/

退職代行SARABAも労働組合が運営する退職代行で、弁護士法違反に触れない程度に交渉してくれます。

もちろん、即日退職が可能、仮に退職できなかった場合は返金保証もあります。

ただし、「返金されても退職できなかれば意味がないじゃないか!」と中には思う方もいるかもしれません。

しかし、そう謳っているだけで、ほぼ100%の退職成功の実績があります。

料金は24,000円と、労働組合が運営しているとは思えないくらいの安さです。

まだそこまで給料が高くない若手保育士であれば、SARABAに依頼すると良いでしょう。

料金 24,000円(※正社員・アルバイト・パート一律料金)
特徴 ・労働組合が運営している中では、最安値候補
返金保証 あり
こんな人におすすめ ・労働組合の退職代行を使いたい方
・料金をできるだけ安くしたい方

3位:退職代行モームリ【業界ナンバーワンの安さ】

出典:https://momuri.com/

モームリは、2022年3月から営業開始した新規参入の退職代行サービスです。

モームリ最大の特徴は、その料金の安さ。

正社員22,000円、追加料金なしで退職可能です。

業界相場から比べると非常に安いモームリ。

一見すると本当に退職できるのか、不安に思ってしまいますよね。

しかし、安心してください。

モームリは運営自体は株式会社ですが、労働組合と提携し、顧問弁護士監修の退職代行です。

しかも、当サイトでモームリの担当者に、サービスに違法性がないこと。

さらに、これまで300名以上の退職成功者退職成功率100%を継続していることを、確認しています。

なお、保育士の退職事例も確認済みです。

確実に退職できることがわかっているなら、料金の安いモームリを選ばない理由はありません。

手取り給料の低さに悩む保育士にもおすすめの退職代行なので、迷ったらモームリに退職相談をしましょう。

料金 ・正社員保育士:22,000円
・パート保育士:12,000円
特徴 ・業界No. 1の料金の安さ
・1年以内のリピートは、22,000円→11,000円
返金保証 あり
こんな人におすすめ ・とにかく料金を抑えたい
・安心、安全な退職代行を選びたい

4位:わたしNEXT【女性保育士の第一候補】

出典:https://taishoku.to-next.jp/w/

わたしNEXTは、女性保育士が選ぶべき第一候補的な退職代行サービスです。

労働組合が運営しているのはもちろん、退職率100%女性専用で安心感でいっぱい。

何よりも、保育士の退職実績が豊富で、公式サイトの事例紹介では保育士・幼稚園教諭の退職事例がたくさん紹介されています。

当サイトで実施した退職代行インタビューでも、わたしNEXTを利用している女性保育士はとても多かったです。

料金に関しては、正社員の保育士は29,800円、パート保育士は19,800円と、特段高いわけでもなくお手頃価格となっています。

「女性保育士の退職実績を重視したい!」「とにかく安心感が欲しい!」と考える方は、わたしNEXTから退職相談をしましょう。

料金 ・正社員保育士:29,800円
・パート保育士:19,800円
特徴 ・女性満足度、口コミ、リピート率などでNo.1
・退職率100%
・JRAA(日本退職代行協会)の特級認定
返金保証 あり
こんな人におすすめ ・女性保育士の方
・同じ保育士が退職できた実績を重視したい方
・女性専用で安心して任せられる退職代行を選びたい方

5位:退職110番【すべてを任せられる絶対的安心感】

出典:https://aoba.lawyer/taishoku110/

最後に紹介する退職110番では、弁護士が運営する退職代行サービスです。

弁護士が最後まで面倒を見てくれるので、即日退職はもちろんのこと、未払い残業代や有休消化、退職金などの請求、パワハラ訴訟、離職票や傷病手当の支給申請書など作成交渉もやってくれます。

他の退職代行サービスと大きく異なり、退職110番ではあらゆる交渉をあなたの代わりに行ってくれるのです。

  • 癖の強い園長だから退職代行で辞めたら、訴えられそう…
  • 書類関係がいい加減な保育園だから、退職後にちゃんと必要書類が郵送されなそう…

など、上記のように退職すること以外にも心配事があれば、退職110番に退職相談をしましょう。

ただし、基本料金は43,800円ですが、未払い残業代の申請や慰謝料の請求など交渉も依頼すると、オプション費用が発生しますので、ご注意ください。

料金 43,800円(※正社員・アルバイト・パート一律料金)
特徴 ・未払い残業代、有休消化、退職金などのあらゆる交渉が可能
・他社で断れた事例でもOK
・交渉によって得られた金額の20%〜35%がオプション費用へ
返金保証 あり
こんな人におすすめ ・園長から訴えられるか心配な方
・書類関係(離職票や傷病手当の申請書類など)がきちんともらえるか不安な方
・未払い残業代や退職金の請求、パワハラ訴訟など法的業務もやって欲しい方