【元保育士10人聞いた!】退職代行を使った体験談のまとめ!

「退職代行を使ってでも、職場から逃げたい…!」と辞めたいけど辞められない保育士がたくさんいます。

しかし、一方でこんな不安もあるはずです。

  • 保育士で退職代行を使った人はいるの?
  • 退職代行なんかで本当に退職できるの?
  • お金をいっぱい取られるんじゃないの?

先に結論から述べると、保育士で退職代行を使った人はたくさんいます。

また、お金を余計に取られることなく退職に成功しています。

そこで本記事では、退職代行を使った10人元保育士の体験談を紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

退職代行を使う保育士は年々増えてきている

退職代行を使う保育士は、年々増加傾向にあります。

Twitterでは、退職代行で退職した保育士の体験談が多く聞かれています。

また、退職代行統計調査(2021年)では、女性では事務職(13.4%)に次いで、保育士(7.4%)が多いことも分かっています。

このように、退職代行を使う保育士はとても多いことがお分かりいただけるでしょう。

イツキ

次の章から、当サイトで実際に退職代行を使った元保育士にインタビューした内容を一部抜粋して、体験談を5つ紹介していきます。

保育士が退職代行を使った体験談①1年で14人退職する保育園

イツキ

退職代行を使った1人目は、わたしNEXTで退職した37歳の女性保育士

1年で14人も退職するブラック保育園で勤めていた方です。

全文を読みたい方は、インタビュー記事をご覧ください。

インタビュー記事はこちら<1人目>

Tさん37歳、女性保育士

退職代行サービス名:わたしNEXT

保育士歴9年で、小規模保育園で勤めていました。

1年で14人も辞める職場で、新人保育士は次々と辞めていきました。

退職代行を使う最終的な引き金は、上司からダブルバインド発言をされ、さらに有給も取らせてくれないことが重なったことでした。

退職は本来、自分でやらないといけないことのはわかっていましたが、「とにかく、辞めたい、辞めて新しく次のステップに行きたい!」と思い、退職代行のわたしNEXTを使いました。

現在は、変な職場に当たらないように、焦らずに転職活動を進めています。

保育士はもう疲れたので、やらないつもりです。

イツキ

Tさんの体験談から、明らかにおかしい労働環境の職場は、早めに退職するべきであることがわかりますね。

怖くて自分で退職を言い出せない方は、ぜひ退職代行に頼むと良いでしょう。

1年で14人が辞めた保育園から逃げた保育士の話はこちら

保育士が退職代行を使った体験談②新人保育士に当たりがキツイ

イツキ

2人目も、わたしNEXTを使った26歳の女性保育士の体験談です。

過去にバックレに失敗し、その反省を踏まえて退職代行を利用したそうです。

全文を読みたい方は、インタビュー記事をご覧ください。

インタビュー記事はこちら<2人目>

Rさん26歳、女性保育士

退職代行サービス名:わたしNEXT

Rさんは、保育士歴1年で大規模保育園に勤めていた方です。

1社目に勤めた保育園では、仕事にいきたくなさ過ぎて休みが続き、ついにバックれてしまいました。

しかし、正式に退職できずに、再び職場に行って謝罪することになりました。

その経験から、次退職するときは、しっかり辞められるように退職代行を使おうと思いました。

2社目に勤めた保育園では、新人保育士である私にとてもキツイあたりをされていました。

退職したくても、自分から言い出す勇気がなかったので、バックレるよりも退職代行のわたしNEXTを使うことを選びました。

現在は、営業販売職で、上司の人からも優しく仕事を教えてもらっています。

イツキ

Rさんは、過去に保育園をバックレて痛い目にあった方です。

きちんと退職手続きができずに、もう一度職場に行って謝罪したことがとても辛かったようですね。

自分で辞める勇気がなかったRさんは、退職代行に頼んで、即日退職を果たしています。

「バックレするなら退職代行を使ったほうが良い」という教訓でもありますね。

バックレと退職代行の両方を体験した保育士の話はこちら

保育士が退職代行を使った体験談③頑張りが認めてもらえない

イツキ

3人目は、退職代行SARABAを使った30歳の女性保育士の体験談です。

コロナ禍でさらに人手不足の中、一生懸命仕事していたにも関わらず、上司に努力不足を突きつけられて、「もう無理だ」と思われた方です。

インタビュー記事はこちら<3人目>

Oさん30歳、女性保育士

退職代行サービス名:退職代行SARABA

それまで、フリーターとして接客業をしていた私ですが、そろそろ正社員で安定したいと思い、学生時代に取得した保育士として小規模保育店で働き始めました。

しかし、入ってすぐコロナ感染が広がり、濃厚接触ではない私が出勤して、新人なのにいろんな事務作業を行うようになりました。

さらに、季節の行事も引き継ぎもなくやるように指示されて、もう無理だと思うようになりました。

園長に相談すると、入社当時は頑張っていたのに、今は頑張っていないよね?と説教されてしまい、サービス残業や持ち帰り仕事もやっているのに、何も頑張りが認められていないことに絶望しました。

もう園長と話しても意味がないと思い、退職代行のSARABA を使うことになりました。

今は、地元の弁当屋さんで働いており、余裕を持って働いています。

些細なことでイライラすることがなくなって、旦那との関係も良くなりました。

イツキ

新人保育士にも関わらず、引き継ぎなしで業務を任せられて、大変な思いをされていたOさんです。

持ち帰り仕事をたくさんやって、頑張っていたのにも関わらず、園長から「頑張っていないよね?」と言われたのが引き金になりました。

「もうこの人に話しても無駄だ」と思った方は、退職代行にお願いすると良いでしょう。

持ち帰り仕事をしているのに認められなかった保育士の話はこちら

保育士が退職代行を使った体験談④1年間引き止められた

イツキ

4人目は、退職代行ガーディアンを使った32歳の男性保育士の体験談です。

12年間勤めた保育園にも関わらず、肩身の狭い思いをしていました。

退職を申し出ても、1年間引き止められていました。

インタビュー記事<4人目>

Sさん32歳、男性保育士

退職代行サービス名:退職代行ガーディアン
短大卒業後、1つの小規模保育園で12年間勤めていましたが、主任に昇格しても女性職場では肩身が狭い思いをしていました。

経営者兼園長の女性保育士には、頭が上がらず、パワハラに近いことをされていました。

一番辛かったのは、子どもが泣いていても無理矢理ご飯を食べさせるのをやらなくてはいけなかったことです。

園長の保育観にどうしても納得できず、退職を申し出ましたが、人手不足を理由に1年間引き止められました。

その1年で、3回、退職の打診をしています。

退職代行を使おうと思ったのは、園長を目の前にすると、精神的に凹んでしまって、自分の意見を言えなくなってしまっていたからです。

精神的に限界に達していたので、ネットで検索して最初に見つけた退職代行ガーディアンに依頼しました。

依頼して次の日から出勤せず、1ヶ月後に正式退職しました。

半年間失業手当をもらいながら転職活動を行い、自動車関連の製造工場に就職に2年になります。

99%男性職場となり、人間関係は良好です。

持ち帰り仕事やサービス残業もないので、プライベートも充実しています。

イツキ

12年間も、1つの保育園で勤め上げた男性保育士のSさんは、1年間も引き止められた方です。

何度も打診しても、ずるずる先に伸ばされている方は、退職代行を使って早く辞めることをおすすめします。

1年間引き止められた保育士が退職代行を使った話はこちら

保育士が退職代行を使った体験談⑤退職日まで出勤したくなかった

イツキ

5人目も、退職代行ガーディアンを使った32歳の男性保育士の体験談です。

女性職員からのいじめに遭い、退職代行を使う決心をした方です。

インタビュー記事はこちら<5人目>

Mさん32歳、男性保育士

退職代行サービス名:退職代行ガーディアン
元々自動車業界の大手企業で働いていましたが、もっと人と接する仕事をしたいと思って、社会人になってから保育の専門学校に通いました。

それから、26歳で初めて保育士として働き始めました。

保育の仕事自体は好きだったのですが、女性職員からプライベートなことを噂されて、人格攻撃されるようになったんです。

3年間働きましたが、仕事とは関係のないことでいじめられるようになり、徐々に辞めたいと思うようになりました。

退職代行を使おうと思ったきっかけは、自動車関連の会社で働いていた時に、退職を申し出てから実際に退職するまでの間、出勤するのが辛かった経験があったからです。

周りから敵視されるようになり、「こいつはもう組織をやめる人間だ」という感じですね。

それがとても嫌だったので、今回退職にあたっては退職代行を使い、出勤せずに退職日を迎えられるようにしました。

退職してから半年は失業手当をもらいながら療養していました。

その間に、Webデザインのオンラインスクールに参加し、その後Webデザイナーとしてホームページ制作の仕事をしています。

去年、開業届を出して、在宅ワークをしています。

イツキ

Mさんは、女性職場でのいじめにあって、退職を余儀なくされた方です。

退職代行を使うことで、職場での気まずい雰囲気を回避しました。

実はMさん、即日退職ではなく、計画的に退職を試みて、依頼してから1週間後に出勤しないように調整した方ですよ。

詳しく知りたい方は、インタビュー記事をご覧ください。

計画的に退職代行を使った保育士の話はこちら

【その他】退職代行を使った保育士の体験談

そのほかにも、退職代行を使った保育士の体験談がありますので、この章でまとめてお伝えしますね。

アンケートは、2022年6月12日にクラウドワークスで集めました
その他に、退職代行を使った保育士の体験談

29歳 女性(利用サービス:退職代行Jobs)
辞めたいとは常々思っていたのですが、園長先生の涙ながらの訴えに情に流され勤めていました。
そこで、給料的な交渉をしてみるとやはり背に腹は代えられないといったような無い袖は振れぬ態度で来られる園長先生に少し辟易としていました。
私は、子供の笑顔を見るとその仕事の内容がきついということも吹っ飛ぶぐらいの仕事に対しての愛情があったのですが、やはり心を鬼にして収入面からやめないといけないと思い退職代行を使うという運びになりました。
そして、退職代行を利用した後すぐにその期間を満了することができ、申し込んだ翌月末には辞めるということが叶いました。
元々仕事先を斡旋してくれた友人もいたので次の仕事先は既に決まっている状態であった私は、トントン拍子に退職代行を利用して退職することができました。


27歳 女性(利用サービス:退職代行ガーディアン)
職場の先輩と折り合いが上手くいかず、退職したいと願い出たが、もう少し頑張ってみたらの一点張りで、なかなか退職できなかったです。
SNSの広告で退職代行サービスがあることを知り、大手のガーディアンさんを知りました。
LINEでのやり取りが出来たり、金額も高すぎなくて口コミや評価も良かったので利用することにしました。
また、早急に退職したかったこともあり、ガーディアンはそこも売りにしていたため、とても魅力的に感じました。
退職代行を利用しながら、次の職場を探しました。
約1ヶ月かけて再就職して、同じ職種につきました。現在の職場では上司とも上手くやれています。言いたいことをきちんと言えたり、話を聞いてもらえて、楽しく仕事が出来ています。


25歳 男性(利用サービス:退職代行SARABA)
転職活動を元から始めていまして、決まったタイミングで退職代行サービスにお願いしようと思いました。
そのことを言うのが気まずいなと思ったのが使った理由です。上司とも仲良く無かったというのもありますし、話すことがあまり好きでは無かったので、数万円のお金でそのように手続きなどを全てしてもらえると思えば安いですし、楽だと思いお願いします。
使ってみて思ったことは、すぐに手続きが済んでこんなに楽なのかと言うのが感想です。
退職代行サービスを使いながら転職活動をしていたのではなくて、転職が決まってから、すぐに退職代行サービスを使いすぐに辞めるための手続きをして貰いました。
ですので、その1週間後にはすぐに働くことができました。


41歳 男性(利用サービス:退職代行ニコイチ)
勤め先の保育所の給与に不満があったため退職を希望したのですが、人材不足を理由になかなか辞めさせてもらえず自身では退職する事が出来ないなと思い退職代行を利用しようと思いました。
勤め先には何度となく退職届けも提出して退職したいという意思を伝えていましたが、勤め先はもう少し居てもらわないと困るからの一点張り···、結局退職届けを最初に提出してから1年が経過してコレは自分ではどうにもならないと思ったためでした。
退職代行を利用してから4日で退職する事が出来ました。
勤め先は代行業者に対して今〇〇さん(私の名前)に辞められては困ると伝えていたそうですが、代行業者は私がスグにでも退職して新たな転職先を見つけて新たな道を歩みたいという意思を伝えてくれたので、勤め先は比較的素直に退職を認めてくれました。
正直こんなにスムーズに退職出来たのなら、最初から退職代行を利用していれば良かったと思いましたが、結果的にキレイな形で退職出来たので良かったです。
ちなみに、現在は全く違う業種の異なる運輸業に転職して働いていますが、現在の会社は仕事に見合った給与を頂けていますので本当に楽しく働けています。


30歳 女性(利用サービス:退職代行ガーディアン)
私は小規模の保育園で働いていたものです。小規模保育園というのはよさそうに見えてあまりよろしくないところだと思っています。理由は子どもたちとは確かに密に変えありが持てて、愛着関係や信頼関係を築きやすいです。
もちろん保護者の方も大体はそれを望んでいます。
ですが、関係が深い分、子どもの好き嫌いも強くなり、「この先生がいい」「トイレはこの先生」と泣きながら嫌がるときもあります。
先生たちもそれは熟知しているのですが、私の園に一人だけ、子どもたちにそう言ってもらいたいからって、わざと「どっちが好き?」とか「だれといきたい?」とか言わせる先生がいて、それに耐えられなくなりました。
ある日、体を壊して自宅療養中に、復帰してもあいつのせいで「この先生が良い」とか比較されて、今まで築き上げてきたうちのクラスもその先生のとりこになってんだろうなと思ったら、怖くて復帰できなくて退職代行を使いました。

イツキ

みなさん、本当に辛い思いをされて退職代行を利用されていることがわかりますね。

引き止められて辞めることができない。怖くてもう出勤できない。そんな方は、退職代行に相談してみると良いでしょう。

保育士向けの退職代行は?【労働組合を選ぶべし】

退職代行には、労働組合が運営しているタイプ弁護士が運営しているタイプの2種類があります。

結論、保育士におすすめなのは、労働組合が運営している退職代行です。

労働組合をおすすめする理由は、以下の通りです。

  • 料金が安い
  • 対応が早くて、即日退職が実現
  • 有休消化くらいなら簡単にやってもらえる

弁護士に頼むと、退職金の交渉や未払い残業代の請求など、あなたの代わりに交渉してくれます。

しかし、5万円以上かかる上に追加料金が取られることがほとんどです。

また、弁護士運営だと、平日の18:00までしか受付していないこともあり、本当に窮地に立った保育士の味方とは言えません。

一方で、労働組合の退職代行だと、料金は2~3万円と安く、24時間365日対応です。

そのため、次の日から仕事に行きたくないあなたの希望を実現させてくれます。

その代わり、退職金の交渉や未払い残業代の請求などはできませんが、有休消化くらいなら弁護士がいなくてもやってくれます。

先ほどの元保育士10人の体験談から分かるように、みんなただ辞めたいだけ保育園と争いたい保育士はほとんどいません。

したがって、有休消化して退職日まで出勤したくないだけの保育士は、迷わず労働組合の退職代行を使いましょう。

イツキ

保育士が退職代行を使う手順についてもっと知りたい

おすすめの退職代行についてもっと知りたい方は、こちらのまとめ記事をご覧ください。

保育士におすすめの退職代行を詳しく知りたい方はこちら

【失敗は絶対避けたい】退職代行を使う上での注意点

ネット上の口コミを見ると、「退職代行を使ったのにも関わらず退職できなかった!?」とあることもあります。

お金を払ってまで退職を他人に代行してもらおうと思っているのに、失敗なんて絶対にイヤですよね。

しかし、退職代行に失敗することはほとんどありません。

イツキ
絶対に退職代行に失敗しないとは言い切れないのが、辛いところですが…

というのも、失敗するケースは、利用者側に落ち度があることがほとんどだからです。

例えば、以下のようなことをしてしまうと、退職に失敗する可能性があります。

  • 退職代行業者にウソの個人情報を伝えた
  • 職場からの電話に出て、勝手に交渉を始めてしまった
  • 退職代行業者の言う通りに、退職届を職場に郵送しなかった

例えば、退職代行業者を「怪しいな…」と思って、偽りの名前や生年月日などを伝えると、退職代行に失敗する可能性があります。

業者から職場に連絡が入った時に、「そんな名前の従業員はうちにはいません!もうあなた(業者)のことは、信頼できないのでやり取りしません」と言われたら、もうおしまいです。

このように、利用者側の落ち度が原因にあることがほとんどですが、失敗する可能性はゼロではありません。

そのため、退職代行で絶対に退職したいときは、全てを業者に委ねるつもりで、言われた通りに行動することをおすすめします。

まとめ:退職代行を使った保育士の体験談は、あなたの背中を押してくれる!

ここまで、退職代行を使った元保育士の体験談をお伝えしてきました。

退職代行にはさまざまな不安がつきまといますが、すでに使ったことのある保育士の話はきっとあなた不安を少しでも取り除いてくれるはずです。

  • 私と同じように辛い思いをしている人がいる
  • 同じように退職代行を使おうか迷った
  • 退職代行を使い、今は幸せに過ごしている

本記事を読んで、上記のように私も退職代行を使っても良いんだ!と思えた方は、ぜひ思い切って退職代行を使いましょう。

きっと、これまでの苦しみから解放され、新しい人生に向かって歩むことができるはずです。

最後に、保育士におすすめの退職代行を載せておきます。

それぞれの退職代行について詳しく知りたい方は、まとめ記事を参考にしてください。

最後まで、読んでいただきありがとうございました。

保育士におすすめの退職代行と詳しい利用手順はこちら

\保育士向け退職代行ランキング/

ここからは、「退職代行を使って確実に今の職場から逃げたい」という保育士の方に向けて、「保育士の退職実績がある退職代行」をおすすめランキング形式でご紹介します。

とはいっても、いろんな退職代行の中からどれを選べば良いのかわからない…と悩んでしまう方もいますよね。

保育士の退職実績があるのはもちろんのこと、「どのサービスが自分に一番良いのか?」まで考慮されたランキングとなっています。

「自分の今の状況に一番役に立つ退職代行を利用したい」という方は、ぜひここで紹介している退職代行の利用を検討してみてください。

以下に掲載する料金は、すべて税込価格です。

【保育士向け】おすすめ退職代行ランキング TOP5

1位:退職代行ガーディアン【すべての保育士の第一候補】

出典:https://taisyokudaiko.jp/

退職代行ガーディアンは、法適合の労働組合法人が運営する珍しい退職代行の一つです。

株式会社運営の退職代行と違い、圧倒的な交渉力が大きな魅力となっています。

これまで当サイトでインタビューを実施してきた保育士も、退職代行ガーディアンを使っている人が複数名います。

即日退職は、もちろん可能、会社から籍を抜く正式退職日まで有休消化も可能です。

また、東京都労働委員会に認証されている労働組合運営であり、労働者に代わって代理・交渉が可能となっています。

離職票や源泉徴収票などの退職書類がいい加減な保育園に対しても、強い交渉力で対応してくれます。

これほど、強い交渉力を持ち合わせながらも、料金は正社員もパート保育士も一律24,800円とお手頃な料金です。

弁護士ほど高い料金は払わず、強い交渉力で退職を依頼したい方は、ガーディアンを選びましょう。

料金 24,800円(※正社員・アルバイト・パート一律料金)
特徴 ・弁護士事務所レベルの会社との交渉力
・退職率100%
返金保証 なし(退職率100%)
こんな人におすすめ ・男性保育士(女性もOK)
・強力な運営母体に任せたい方
退職代行ガーディアンが、なぜ圧倒的な交渉力を持つのかは、以下の記事で解説しています。
ぜひ、参考にしてみてください。ガーディアンが他の退職代行と何が違うのか、必ず理解できるはずです。
あわせて読みたい

『退職代行ガーディアン』を利用して会社から逃げたいと思っていても、このような不安が残ってはいませんか? 退職代行ガーディアンって違法性はないの? 退職代行って本当に使っても大丈夫なの? 他の退職代行サービスと何が違[…]

2位:退職代行SARABA【低価格・若手保育士向け】

出典:https://taisyokudaikou.com/

退職代行SARABAも労働組合が運営する退職代行で、弁護士法違反に触れない程度に交渉してくれます。

もちろん、即日退職が可能、仮に退職できなかった場合は返金保証もあります。

ただし、「返金されても退職できなかれば意味がないじゃないか!」と中には思う方もいるかもしれません。

しかし、そう謳っているだけで、ほぼ100%の退職成功の実績があります。

料金は24,000円と、労働組合が運営しているとは思えないくらいの安さです。

まだそこまで給料が高くない若手保育士であれば、SARABAに依頼すると良いでしょう。

料金 24,000円(※正社員・アルバイト・パート一律料金)
特徴 ・労働組合が運営している中では、最安値候補
返金保証 あり
こんな人におすすめ ・労働組合の退職代行を使いたい方
・料金をできるだけ安くしたい方

3位:退職代行モームリ【業界ナンバーワンの安さ】

出典:https://momuri.com/

モームリは、2022年3月から営業開始した新規参入の退職代行サービスです。

モームリ最大の特徴は、その料金の安さ。

正社員22,000円、追加料金なしで退職可能です。

業界相場から比べると非常に安いモームリ。

一見すると本当に退職できるのか、不安に思ってしまいますよね。

しかし、安心してください。

モームリは運営自体は株式会社ですが、労働組合と提携し、顧問弁護士監修の退職代行です。

しかも、当サイトでモームリの担当者に、サービスに違法性がないこと。

さらに、これまで300名以上の退職成功者退職成功率100%を継続していることを、確認しています。

なお、保育士の退職事例も確認済みです。

確実に退職できることがわかっているなら、料金の安いモームリを選ばない理由はありません。

手取り給料の低さに悩む保育士にもおすすめの退職代行なので、迷ったらモームリに退職相談をしましょう。

料金 ・正社員保育士:22,000円
・パート保育士:12,000円
特徴 ・業界No. 1の料金の安さ
・1年以内のリピートは、22,000円→11,000円
返金保証 あり
こんな人におすすめ ・とにかく料金を抑えたい
・安心、安全な退職代行を選びたい

4位:わたしNEXT【女性保育士の第一候補】

出典:https://taishoku.to-next.jp/w/

わたしNEXTは、女性保育士が選ぶべき第一候補的な退職代行サービスです。

労働組合が運営しているのはもちろん、退職率100%女性専用で安心感でいっぱい。

何よりも、保育士の退職実績が豊富で、公式サイトの事例紹介では保育士・幼稚園教諭の退職事例がたくさん紹介されています。

当サイトで実施した退職代行インタビューでも、わたしNEXTを利用している女性保育士はとても多かったです。

料金に関しては、正社員の保育士は29,800円、パート保育士は19,800円と、特段高いわけでもなくお手頃価格となっています。

「女性保育士の退職実績を重視したい!」「とにかく安心感が欲しい!」と考える方は、わたしNEXTから退職相談をしましょう。

料金 ・正社員保育士:29,800円
・パート保育士:19,800円
特徴 ・女性満足度、口コミ、リピート率などでNo.1
・退職率100%
・JRAA(日本退職代行協会)の特級認定
返金保証 あり
こんな人におすすめ ・女性保育士の方
・同じ保育士が退職できた実績を重視したい方
・女性専用で安心して任せられる退職代行を選びたい方

5位:退職110番【すべてを任せられる絶対的安心感】

出典:https://aoba.lawyer/taishoku110/

最後に紹介する退職110番では、弁護士が運営する退職代行サービスです。

弁護士が最後まで面倒を見てくれるので、即日退職はもちろんのこと、未払い残業代や有休消化、退職金などの請求、パワハラ訴訟、離職票や傷病手当の支給申請書など作成交渉もやってくれます。

他の退職代行サービスと大きく異なり、退職110番ではあらゆる交渉をあなたの代わりに行ってくれるのです。

  • 癖の強い園長だから退職代行で辞めたら、訴えられそう…
  • 書類関係がいい加減な保育園だから、退職後にちゃんと必要書類が郵送されなそう…

など、上記のように退職すること以外にも心配事があれば、退職110番に退職相談をしましょう。

ただし、基本料金は43,800円ですが、未払い残業代の申請や慰謝料の請求など交渉も依頼すると、オプション費用が発生しますので、ご注意ください。

料金 43,800円(※正社員・アルバイト・パート一律料金)
特徴 ・未払い残業代、有休消化、退職金などのあらゆる交渉が可能
・他社で断れた事例でもOK
・交渉によって得られた金額の20%〜35%がオプション費用へ
返金保証 あり
こんな人におすすめ ・園長から訴えられるか心配な方
・書類関係(離職票や傷病手当の申請書類など)がきちんともらえるか不安な方
・未払い残業代や退職金の請求、パワハラ訴訟など法的業務もやって欲しい方